
韓国グルメや韓国コスメを取り扱うお店が増え、コリアタウンとして注目を集めている新大久保!そこでしか買えないものや見れないものも多く、観光スポットでも人気を博しています。
ただ、新大久保エリアは広く、お店の数も多いため、限られた時間で回りたいのなら、効率の良いコースを考えてから動くことが大切です。
そこで本記事では、新大久保のおすすめ店舗と1日を満喫できるモデルコースなどをまとめてご紹介します。新大久保の楽しみ方が知りたい方は、ぜひご覧ください。
新大久保で韓国グルメを味わい尽くす
新大久保はテレビや雑誌にも取り上げられたことがある有名な韓国グルメのお店が多くあります。
ここでは、新大久保の韓国グルメのなかでも、特に人気のお店を8店舗ご紹介します。
お店の数が多くて、どこに行けばよいか分からないという方は、ぜひ参考にしてみてください。
①韓国ドラマ「梨泰院クラス」で人気の「レトロポチャ」
レトロポチャは大ヒットした韓流ドラマ「梨泰院クラス」に登場したことで人気になった韓国屋台です。イケメン通りの裏でひっそりと営業しています。
店内は古い韓国小物やポスター、雑誌、イラストなどが貼られ、レトロな雰囲気が魅力です。
料理はお酒に合う居酒屋メニューで、辛めの料理が多いので辛い物好きにおすすめです。店員さんもフレンドリーなので初めてでも気軽に入れます。
[TEL] | 03-6885-9989 |
[住所] | 東京都新宿区大久保1-16-5 マグノリア荘 |
[営業時間] | 12:00~24:00 |
[定休日] | 不定休 |
[アクセス] | 新大久保駅から徒歩5分 |
[駐車場] | なし |
[URL] | https://www.instagram.com/retropocha |
②インスタ映えするスイーツなら「スノーウィー ヴィレッジ」
スノーウィー ヴィレッジはインスタ映えするかわいいスイーツメニューが豊富なカフェです。
SNSで話題の「クロッフル」や「チョコチュロス」をはじめ、見た目が可愛い「パッフル」「かき氷」などが人気です。
店内は比較的女子が多いので、スイーツ好き男子は入るのに少々勇気が必要かもしれませんが、魅力的な韓国スイーツを堪能したいのなら、スノーウィー ヴィレッジがおすすめです。
[TEL] | 03-6302-1158 |
[住所] | 東京都新宿区百人町1丁目1番20号 グリーンプラザⅡ 1棟 |
[営業時間] | 10:00~21:00 |
[定休日] | 無休 |
[アクセス] | JR新大久保駅から徒歩2分 |
[駐車場] | なし |
[URL] | https://www.instagram.com/snowyvillage.japan/ |
③新大久保の穴場ランチ「TAK CAFE」
TAK CAFEは、ワンランク上のお洒落な韓国料理を提供するカフェです。店内は白を基調にしたオープンフロアで、開放的な雰囲気が魅力です。
メニューが多いので、女子会のお店としても利用できるでしょう。人気メニューは熱々を食べられるチーズタッカルビで、ミニサイズとノーマルサイズが選べます。
また、お店は新大久保駅を出て横断歩道を渡ったところにあるビルの2階なので、初めて新大久保を訪れる方でも迷わずたどり着けます。
[TEL] | 050-5890-9359 |
[住所] | 東京都新宿区大久保1-16-14 山水林ビル 2F |
[営業時間] | 月・火・水・木・日 11:00~23:00 金・土 11:00~23:15 |
[定休日] | なし |
[アクセス] | 新大久保駅から徒歩5分 中央線 大久保駅から徒歩7分 副都心線 東新宿から徒歩10分 |
[駐車場] | なし |
[URL] | https://www.pungumu.com/takcafe.html |
④おしゃれカフェ「HARU COFFEE & BAR(旧名MUI MUI)」
HARU COFFEE & BARは、JR新大久保駅から徒歩約5分のグッドサービスビルの2階にあるかわいらしいカフェです。
3Dラテアートやいちごクロッフル、チーズ&ヨーグルトクロッフルなど、インスタ映えするかわいいメニューが多い点も魅力となっています。
他のカフェほど混雑もしておらず、ペットOKのカフェなので、愛犬と一緒に静かにお茶をするのも新大久保の楽しみ方としておすすめです。
[TEL] | 不明 |
[住所] | 東京都新宿区大久保2-32-1 グットサービスビル 2F |
[営業時間] | 月・水・木・金 11:00~22:10 火 11:00~22:20 土・日 11:00~00:00 |
[定休日] | なし |
[アクセス] | JR新大久保駅から徒歩5分 |
[駐車場] | なし |
[URL] | https://www.instagram.com/h_a_r_u_coffee?igshid=1wqi1wnooiv8n |
⑤一度は行ってみたい「大王チーズ10円パン 新大久保駅前店」
大王チーズ10円パンは、10円そっくりのビジュアルと伸びるチーズでSNSでも話題のスイーツです。新大久保駅から歩いて1分の訪れやすい場所にあります。
10円パンの元祖は韓国で流行した10フォンパンでしたが、日本で発売するにあたり、日本人になじみのある10円玉の形になりました。
甘じょっぱさとモチモチ食感がベストマッチのチーズ味が一番人気ですが、他にもカスタード味やあずき味、抹茶カスタード味など、豊富な種類の味が用意されています。
チーズ味はその場で食べて、カスタード味や抹茶カスタードはお持ち帰りにするのも、楽しみ方のひとつです。
[TEL] | 03-6302-1644 |
[住所] | 東京都新宿区大久保1-6-24 楽園食品ビル 1F |
[営業時間] | 10:00~21:00 |
[定休日] | 不定休 |
[アクセス] | JR新大久保駅から徒歩1分 |
[駐車場] | なし |
[URL] | https://www.instagram.com/p/CqQNwFhS2fi/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=MzRlODBiNWFlZA== |
⑥韓国屋台でおなじみの味「ジョンノハットグ&ホットク イケメン通り店」
ジョンノハットグ&ホットク イケメン通り店は、SNSで人気の食べ歩きスポットのお店です。
チーズハットグやトッポギが有名で、口コミでも絶妙な弾力と辛さで美味しいと評判でした。
人気店なのでかなりの行列ができますが、回転率が良いので何十分も待たされることはありません。屋台販売なので出来立てのおいしさを味わえる点が大きな魅力です。
[TEL] | 03-3232-6680 |
[住所] | 東京都新宿区大久保1-16-29 |
[営業時間] | 10:30~19:30 |
[定休日] | なし |
[アクセス] | 新大久保駅から徒歩 6分 |
[駐車場] | なし |
[URL] | https://jongnoyatai.jp/ |
⑦韓国家庭料理の老舗「オムニ食堂 新大久保店」
オムニ食堂 新大久保店は、新大久保駅から徒歩5分の好立地にある韓国家庭料理の老舗店です。素材や味にこだわり抜いた韓国のお母さんの味を堪能できます。
店内は木を基調とした内装が特徴で、女性1人でも気軽に入れる雰囲気が魅力です。
チヂミやプルコギセットなど、韓国の家庭料理を味わいたい方は、イオン食堂新大久保店に行ってみましょう。
[TEL] | 050-5485-5642 |
[住所] | 東京都新宿区大久保1-5-13 桜井ビル2F |
[営業時間] | 11:30~翌0:00(23:30 L.O) |
[定休日] | なし |
[アクセス] | JR 新大久保駅から徒歩5分 |
[駐車場] | なし |
[URL] | https://www.instagram.com/explore/locations/663492680525108/ |
⑧10店舗の韓国料理のお店が集まる「新大久保韓国横丁」
新大久保韓国横丁は新大久保駅から徒歩10分の場所にある韓国料理の飲食店が多く集まる場所です。
韓国夜市を彷彿とさせる雰囲気があり、まるで韓国で地元呑みを楽しんでるかのような体験を味わえます。
韓国料理を堪能したいけど「どこに行けばいいのか分からない」「何を食べるか、その時の気分で決めたい」という方は、新大久保韓国横丁に行ってみましょう。
[TEL] | 各店舗により異なる |
[住所] | 東京都新宿区大久保2丁目19番1 セントラル大久保 |
[営業時間] | 11:30~23:00 ※各店舗により多少異なります |
[定休日] | なし |
[アクセス] | 新大久保駅から徒歩4~5分 |
[駐車場] | なし |
[URL] | https://www.instagram.com/shinokubokankokuyokocho/ |
新大久保で韓国トレンドを堪能する
新大久保にはコリアンタウンがあり、韓国のトレンドも堪能することが可能です。
ここでは新大久保で韓国トレンドを堪能できるお店を7つ紹介します。
①韓国発のプリクラ風写真専門店「人生4カット」
人生4カットは、K-POPファンから流行した韓国発のプリクラ風専門店です。2020年6月に新大久保に上陸し、さまざまな場所に設置されつつあります。
日本のプリクラとの違いは、4カットのみで印刷されるシンプルなデザインでレトロさが感じられる点です。
加工や落書きの機能などはないため、ポーズや被り物、カチューシャなどで工夫しながら楽しむのがおすすめです。
[TEL] | なし |
[住所] | 東京都新宿区百人町2-3-21 1階、地下1階 |
[営業時間] | 月~木 10:00~22:00 金・祝前日 10:00~23:00 土・日・祝 9:00~23:00 |
[定休日] | なし |
[アクセス] | 新大久保駅徒歩1分 |
[駐車場] | なし |
[URL] | https://www.instagram.com/jinsei4cut_shinokubo/ |
②日本最大級の韓国コスメショップ「スキンガーデン新大久保店」
スキンガーデン新大久保店は、新大久保駅から徒歩3分の場所にある日本最大級の韓国コスメを取り扱うお店です。
韓国発の約80の化粧品ブランドと、8000種類を超える品揃えが人気です。韓国国内で流行しているコスメをリサーチし、輸入・販売を行っているので、話題のコスメをいち早く入手できます。
新大久保店でしか販売していないコスメもあるので見て回るだけでも楽しめます。とくに「韓国コスメ好き」という方には外せないおすすめ店です。
[TEL] | 03-5291-1808 |
[住所] | 東京都新宿区百人町2-1-2 K-PLAZA Ⅱ 1F |
[営業時間] | 10:00~22:30 |
[定休日] | なし |
[アクセス] | 新大久保駅から徒歩3分 |
[駐車場] | なし |
[URL] | https://www.instagram.com/skingarden.jp/ |
③韓流ドラマで登場したアイテムを探すのなら韓国コスメ専門店「skin holic」
skin holicは「自分の肌が好きになる」がコンセプトのコスメショップです。韓流ドラマで登場したアイテムや韓国で人気のコスメなどを中心に取り扱っています。
比較的空いているため、ゆっくり手に取って吟味できる点が魅力です。また、SNSで話題のプチプラで可愛い韓国コスメも多く取り扱っています。
「コスメは好きだけど、予算はあまりない」「韓流ドラマのヒロインと同じものがほしい」という方はskin holicがおすすめです。
[TEL] | 03-5272-0909 |
[住所] | 東京都新宿区大久保1丁目12−15 |
[営業時間] | 10:00~20:00 |
[定休日] | なし |
[アクセス] | JR山手線新大久保駅から徒歩約10分 |
[駐車場] | なし |
[URL] | https://www.instagram.com/skin_holic/ |
④食品・雑貨が揃う韓国コンビニ「K-FOODS」
K-FOODSはえごま油、チャプチェ、マッコリ、ゆず茶、辛ラーメン、ダシダなど、韓国食品と韓流雑貨を中心に取り扱う韓国コンビニです。
日本では見かけない韓国のお菓子がたくさん置いてあるので、日本のものと食べ比べてみるのも楽しいでしょう。
チョコチュロスで人気のスノーウィーヴィレッジの隣なので、セットで回るのも賢い楽しみ方です。
[TEL] | 03-6709-6303 |
[住所] | 東京都新宿区百人町2-2-3 TRNビル1F |
[営業時間] | 10:00~23:00 |
[定休日] | なし |
[アクセス] | 新大久保駅から徒歩1分 |
[駐車場] | なし |
[URL] | https://www.instagram.com/k_foods_shinokubo/ |
⑤K -POPアイドルのライブが見たいなら「RE:LIVE HALL」
RE:LIVE HALLは「音楽や芸術、文化を愛する人々が楽しめる空間を目指す」をコンセプトに運営されているライブハウスです。
10以上のK -POPグループが日本と韓国を行ったり来たりして定期的にライブを行っています。
比較的コンパクトなライブハウスでアイドルとの距離が近く感じることもあり、パフォーマンスをより身近に感じられる点が魅力です。
K -POPアイドルを近くで応援したい方は、RE:LIVE HALLのライブスケジュールをチェックしてみましょう。
[TEL] | 03-6457-3668 |
[住所] | 東京都新宿区大久保1-17-8 1F |
[営業時間] | 11:00~17:00 |
[定休日] | 土日祝日 |
[アクセス] | 新大久保駅より徒歩6分 |
[駐車場] | なし |
[URL] | https://www.instagram.com/relivehall.jp/?hl=ja |
⑥韓国制服レンタルショップ「sepurish」
sepurishは、本場の韓国制服を着用して撮影ができる店舗です。新大久保駅の改札からすぐの場所にある「セガ」の地下1階にあります。
レンタルできる韓国制服はすべて韓国・ソウルの韓国制服ブランドNUGUNAのものです。
店内にはハングル文字が書いてあるかわいい階段があり、制服を着るだけでなくスクールライフの世界観を再現できる演出がされています。
韓国JKになりきって制服で写真撮影をしたい方は、sepurishをチェックしてみましょう。
[TEL] | 03-3360-9550 |
[住所] | 東京都新宿区百人町2丁目10-1セガ新大久保B1F |
[営業時間] | 10:00〜20:00 |
[定休日] | なし |
[アクセス] | 新大久保駅から徒歩1分 |
[駐車場] | なし |
[URL] | https://www.instagram.com/sepurish_shinokubo/ |
⑦アクセサリーが激安「明洞コスメ」
明洞コスメは、JR新大久保駅から徒歩約3分の場所にある韓国コスメを取り扱うショップです。
店内はコスメだけでなく、人気アイドルのグッズやアクセサリーなど、豊富に取り揃えています。
なかでも500円で購入できるプチプラアクセサリーはかわいいデザインが多く大変人気です。
きちんとコーナーが分かれて陳列されているので、初めてでもお目当てのものを見つけやすい親切なコスメショップです。
[TEL] | 03-3232-3255 |
[住所] | 東京都新宿区大久保2丁目32-2 新大久保ビル1F |
[営業時間] | 10:00~23:00 |
[定休日] | 年中無休 |
[アクセス] | 新大久保駅出口から徒歩約3分 |
[駐車場] | なし |
[URL] | https://www.instagram.com/explore/locations/589687005/ming-dongkosume/ |
新大久保でショッピングを楽しむ
新大久保には日本では手に入りにくい韓国やインドネシアなどの雑貨や洋服、食品も多く販売されています。
ここでは新大久保でショッピングを楽しみたい方におすすめのショップを5つ紹介します。新大久保でしか手に入らないものを探している方は、ぜひ参考にしてみてください。
①インドネシアスーパー「Toko Indonesia – Okubo」
Toko Indonesia – Okuboは、日本ではあまり馴染のないインドネシアの食品が買えるスーパーマーケットです。
インドネシア人が営んでおり、客層は外国人8割、日本人2割ほどと、日本に居ながら異国情緒を楽しめます。
インドネシアのお菓子や飲料水、食料品を販売しており、ナシゴレン味の固形スープやインドネシアで有名なルワック ホワイトコーヒーなども購入可能です。
インドネシアのインスタント食品もあるので、味や香りの違いなど日本のものと比較してみるのも楽しみ方のひとつです。
[TEL] | 03-3368-7870 |
[住所] | 東京都新宿区百人町1丁目19−18 1F |
[営業時間] | 11:00~19:00 |
[定休日] | 月曜日 |
[アクセス] | 新大久保駅から徒歩5分 |
[駐車場] | なし |
[URL] | https://www.instagram.com/explore/locations/557164487/toko-indonesia-okubo/?hl=ja |
②韓国食材が何でも揃う「ソウル市場」
ソウル市場は韓国食材が何でも揃うと評判のスーパーマーケットです。韓国のお菓子や調味料、飲料水などが豊富に取り揃えてあります。
お手頃価格の商品も多いので、日本のものと何が違うのか食べ比べてみるのも楽しいでしょう。
店内には、トッポギ、チヂミ、ホットクなど軽食を楽しめる場所があるので、買い物に疲れた際のプチ休憩におすすめです。
[TEL] | 03-3208-0979 |
[住所] | 東京都新宿区大久保1-16-15 豊生堂ビル 1F |
[営業時間] | 9:00~23:00 |
[定休日] | 不定休 |
[アクセス] | 新大久保駅から徒歩4分 |
[駐車場] | なし |
[URL] | https://www.seoul-ichiba.com/#&panel1-2 |
③韓国セレクトのインテリア雑貨「HOUSE of JOAH」
HOUSE of JOAHは韓国セレクトのインテリア雑貨ショップです。新大久保駅から徒歩3分の場所にあります。
予約なしでモールドールづくりが体験できるため、当日ふらっと立ち寄るのにおすすめのお店です。
モール、目、鼻、リボン2つ、ボールチェーンの基本セットが1,200円で購入できるので、時間があればチャレンジしてみましょう。
[TEL] | 080-5794-2496 |
[住所] | 東京都新宿区百人町1-11-30 2F |
[営業時間] | 11:00~20:00 |
[定休日] | なし |
[アクセス] | 新大久保駅から徒歩3分 |
[駐車場] | なし |
[URL] | https://www.instagram.com/houseofjoah.jp/ |
④新大久保最大級の大型マーケット「チョンガーネ」
チョンガーネは新大久保最大級の大型スーパーマーケットです。商品はコスメや雑貨、食料品など幅広く取り扱っています。
なかでも韓国カップ麺の数が多く、試食などもやっているので、日本にはない味を楽しみながら選べる点が魅力です。
JR新大久保駅から徒歩約3分で、大通りからピンク色の看板が見えるので、初めてでも迷うことなく行けるでしょう。
[TEL] | 03-3205-3451 |
[住所] | 東京都新宿区百人町2-1-2 K-PLAZA2 1F |
[営業時間] | 10:00~21:30 |
[定休日] | 年中無休 |
[アクセス] | 新大久保駅から徒歩約3分 |
[駐車場] | なし |
[URL] | https://www.instagram.com/chonga_ne/ |
⑤大人韓国女子向けのお洋服が揃う「maylily」
maylilyは、20代から50代まで幅広く楽しめる韓国ファッションを中心としたセレクトショップです。
2024年4月に移転リニューアルオープンしたばかりなので、インテリアも新調されており、白を基調とした店内はインスタ映えします。
ベーシックカラーでシンプルなデザインの洋服が多いので、長く着れるものを厳選して買いたいという方におすすめです。
[TEL] | 03-6457-3721 |
[住所] | 東京都新宿区百人町1丁目11−30メゾン M1階 |
[営業時間] | 12:00~20:00 |
[定休日] | 不定休 |
[アクセス] | 新大久保駅 徒歩2分 |
[駐車場] | なし |
[URL] | https://www.instagram.com/maylily_official_/ |
新大久保の楽しみ方別モデルコース
新大久保エリアは、新大久保でしか買えないモノや見れないモノなどが多くあります。
1日で回りきることは難しいですが、新大久保の楽しみ方が分かるモデルコースを3つ紹介します。
新大久保を満喫する方法を探している方は、ぜひ参考にしてみてください。
韓国トレンドを堪能するコース
韓国トレンドを堪能したいのなら、以下のコースがおすすめです。
新大久保駅 |
↓ 距離84m(徒歩1分) |
大王チーズ10円パン新大久保駅前店 |
↓ 距離130m(徒歩2分) |
人生4カット |
↓ 距離270m(徒歩4分) |
スキンガーデン新大久保本店 |
↓ 距離350m(徒歩5分) |
ソウル市場 |
↓ 距離600m(徒歩9分) |
ジョンノハットグ&ホットク イケメン通り店 |
↓ 距離750m(徒歩11分) |
レトロポチャ |
↓ 距離1.1km(徒歩16分) |
新大久保駅 |
大王チーズ10円パンやジョンノハットグ&ホットクなどを食べ歩きしつつ、他とは少し雰囲気が違う新大久保の街並みを堪能してみましょう。
スキンガーデンやソウル市場では、韓国コスメや食品などのショッピングも楽しめます。
最後にレトロポチャで夕飯を食べたら、駅までの距離は腹ごなしに街並みを楽しみつつ歩くのがおすすめです。
韓国グルメを食べつくす満腹コース
韓国グルメを食べつくしたいのなら、以下のコースがおすすめです。
新大久保駅 |
↓ 距離84m(徒歩1分) |
大王チーズ10円パン新大久保駅前店 |
↓ 距離140m(徒歩2分) |
韓国コンビニ「K-FOODS」 |
↓ 距離150m(徒歩2分) |
スノーウィー ヴィレッジ |
↓ 距離300m(徒歩5分) |
ソウル市場 |
↓ 距離800m(徒歩12分) |
オムニ食堂 |
↓ 距離1km(徒歩15分) |
レトロポチャ |
↓ 距離900m(徒歩13分) |
新大久保駅 |
韓国コンビニ「K-FOODS」では飲み物やお菓子、「スノーウィーヴィレッジ」ではスイーツを楽しみましょう。
ソウル市場には豊富な韓国食材が揃っているので、自宅用はもちろん、お土産用にも購入できます。
オムニ食堂で韓国のお母さんの味を堪能した後は、お腹に余裕があればレトロポチャでお酒を飲むのもおすすめの楽しみ方です。
新大久保トレンドショッピングコース
新大久保エリアでトレンドショッピングを楽しみたいのなら、以下のコースがおすすめです。
新大久保駅 |
↓ 距離170m(徒歩2分) |
maylily |
↓ 距離170m(徒歩2分) |
HOUSE of JOAH |
↓ 距離650m(徒歩9分) |
Toko Indonesia – Okubo |
↓ 距離1km(徒歩14分) |
新大久保駅 |
韓国のセレクトショップ「maylily」でゆっくり洋服を見れば、韓国のリアルタイムのトレンドを知ることができるでしょう。
「HOUSE of JOAH」は「maylily」から、徒歩2分です。雑貨を見たり、モールドールづくりを体験したりできます。
最後にインドネシア食品をそろえた「Toko Indonesia – Okubo」で新大久保でしか買えない食品を購入すれば、新大久保エリアの魅力を満喫できるでしょう。
【最新版】新大久保の楽しみ方を徹底解説|まとめ
新大久保エリアは、韓国料理や韓国コスメなどのお店が多く密集しています。
そのため、新大久保には他にはない独特の雰囲気があり、一般的な散策とは少々楽しみ方も異なってくるでしょう。
なかでも、K -POPアイドルを近くに感じられるライブハウスや韓流ドラマに登場した居酒屋、制服を着用し撮影できるショップなどは、韓国文化や流行に関心のある方には魅力的なはずです。
本記事ではおすすめショップと一緒に1日満喫できるモデルコースもご紹介しました。どこから回ったらよいのか分からないという方は、ぜひ本記事を参考にして新大久保を楽しんでみましょう。

こんにちは! あんにょん新大久保の記事制作を担当している彩です。 新大久保週に3回は友だちと買い物やご飯を食べにいく、新大久保好きのOLです! お昼はSNSマーケティング会社に努めており、新大久保の「SNSで流行っているお店」や「人気のお店」「穴場のお店」まで紹介します。 本サイトはグルメとショッピング・コスメなどの最新情報を発信!! 多くの方がスムーズにお店選びができて、より新大久保を楽しめるような記事を制作しております!
- LINEでシェアする
- Xでシェアする
- URLをコピーする